〒599-8102 堺市東区引野町2-125-3
TEL,072−285−4516
関西で唯一、8ミリフィルム映画をしているクラブ!NHKの「熱中時間」で放映「8ミリフィルム熱中人」会長の

トップページ
「サカイ8ミリ・ビデオクラブ」毎月の例会様子を写真付きで紹介しています。(下のリールの左右のロゴ文字クリックで、そのページヘ移動)
        
玄関の入り口にコロナ
対策の消毒液と体温計
皆様の力作・未編集・未完成・完成作品、何でもどしどしお持ち下さい。但し完成した作品には「コメント」を忘れずにお願いします。
本年も残り少なくなりましたが「サカイ8ミリ・ビデオクラブ」を宜しくお願いします。(入会ご希望の方は是非、事務局まで・・・・お待ちしています)
2023(令和5)年12月13日(日)午後1時より
寒い冬が到来、残すところ1ヶ月です、高齢になると寒さに敏感で健康管理が大変です。
それで、なんと言っても健康第一で頑張なくては!
毎月同じ下記( )の案内ですがご了承下さい。
楽しく、賑やかだった昔の作品を持ち寄り、映写して楽しみましょう
最近、撮って制作した作品お持ちの方、大歓迎です。
8月から例会は椅子式に
椅子に腰掛けた3人です
11月例会12日/今月の例会日は、朝8時から「八下西校区防災訓練」でしたので午後1時30分開始にしました。(私、校区の自治役員で訓練様子を写真記録係・「八下西ふれ愛」ホームページと「八下西ふれ愛ミュース」新聞掲載の関係)
会場は昨日準備をしてましたので、安心 いつものメンバーが定刻に集まり揃ったところで時候の挨拶の後。作品上映に入りました。
本日も懐かしい昔の作品が沢山上映です、私のは撮影は2009〜2011年に撮った映像を例会用にと急遽、急いで仕上げ(例会日昨夜完成9げた作品披露です。
     
田中氏の作品「お父さんの映画館」2004年BSテレビ局ヒストリーチャンネルで放映前、取材時同行して撮影、仕上げた作品です。
   
伊東氏の、流行した2011年9月10日3Dビデオ撮影「金岡の案山子」をアナグリフ方式(赤・)メガネで観賞して下さい。
   
田中氏も同じく3Dビデオカメラで「伊東さんの3Dビデオカメラ」撮影風景、この映像は左右の映像片方のみ拡大16:9画面に変更です。
    
伊東氏のVHSビデオ時代、1993年頃の作品「花火」です、4:3画面で当時花火は変化が無いので、ビデオカメラを横から左右と上と逆さまにして撮影、
   
上林氏の作品は「おかだ みちよ 絵手紙だより」令和5年10月制作です。
    
伊東氏の作品、VHS時代1992年11月27日撮影「紅葉を訪ねて」大阪府和泉市「槙尾山」の寺へ、8ミリフィルム時代はクラブ会員さんと撮影会もして!
   
伊東氏の2015年撮影、何度も行った事のある「晩秋の延命寺」久しぶりに訪れました、編集仕上げは2023年10月23日です。
 例会作品上映 
1・お父さんの映画館                  DVCビデオ撮影  制作・田中弘司
2・金岡の案山子         3Dハイビジョンビデオ撮影  制作・伊東房幸
3・伊東さんの3Dビデオカメラ 3Dハイビジョンビデオ撮影  制作・田中弘司
4・花火                       VHSビデオカメラ撮影 制作・伊東房幸
5・おかだ みちよ 絵手紙だより  ハイビジョンビデオ撮影  制作・上林正則
6・紅葉を訪ねて                     VHSビデオ撮影  制作・伊東房幸
7・晩秋の延命寺            ハイビジョンビデオ撮影  制作・伊東房幸
   
2016年、堺市立東文化メインホールにて「堺撮れとれ映像祭」発表映写会にて発表上映しました。
   
私、伊東がNHK熱中時間テレビ放送(2009年2〜3月)取材時に「ミニ同級会」をしましたのがきっかけで日を改め2009年6月13日開催した時の記録です
 参考作品上映
1・観光歌謡ビデオ”堺こころ”        ハイビジョンビデオ撮影  制作・柴辻英一
2・昭和30年度吾妻第一中学校卒業(古希)同級会 ハイビジョンビデオ撮影  制作・伊東房幸
↑上は当時の3D映像観る時のメガネ類

←左は家電メーカーの3Dビデオカメラ機材
今月の例会作品の中で一番、古いのがVHSビデオ時代からの作品「花火」、そしてDVC(デジタルビデオ)時代は2004年にBS放送専用チャンネルでスカイパーフェクトテレビ局から「20世紀のファイルから」と言う番組にて『8ミリフィルムの時代』71回目の番組取材が私、伊東にあり、その様子を田中氏が密着撮影した映像やら、そしてHDVハイビジョン時代が来ていろいろ撮影、その間に3D(立体)放送があり、それと同時に3Dビデオカメラも発売され、早速購入撮影、堺市民会館では2011年の発表映写会にも撮り入れ、阪本冬美唄「男惚れ」を発表しました。
SONY製ハイビジョンビデオカメラ
、JVC製 肩載タイプ業務用カメラ
・・・参考作品上映の一齣画紹介です・・・